安曇野市の新築住宅 T様邸 (’12.09着工)
* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 安曇野市 T様邸は 平成25年3月にお引渡しさせていただきました。 お家が出来上がるまでは
* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 安曇野市 T様邸は 平成25年3月にお引渡しさせていただきました。 お家が出来上がるまでは
お施主さんと内部の床の塗装を行いました。 無垢の木には自然塗料を塗り、木の性能を損なわないようにします。 2時間ほどで2階の床が終わりました。 これで無垢の木の
階段が施工されました。 今回は、階段の幅を広めにしてあり楽に上り下りが出来ます。 同時に、2階部分は石膏ボードが張られました。 部屋の形が見えてきました。
施主様が珪藻土塗り体験を行いました。 一部の壁に、娘さんと一緒に塗りました。 左官屋さんの指導のもと、パターンもつけてなかなか上手に仕上がりました。 娘さんが絵
大工さんの造作工事 吹き抜けの2階部分のルーバーと手すりです。 ルーバーは細かくする事により、技術の繊細さ、木の良さ、採光のやわらかさが出ています。
基礎のコンクリートが打ち込まれたところです。 すきまなく打ち込めましたので仕上がりがきれいです。
* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 安曇野市 O様邸は 平成24年12月にお引渡しさせていただきました。 お家が出来上がるまでは
筋交を施工しました。 軸組計算して必要な所に適切な耐力壁を施工しています。 サッシも取り付けられました。
基礎工事 鉄筋を組み上げているところです。 鉄筋一本々結合していきますので手間暇係りますが、建物の大事なところです。
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874
長野県松本市大手2丁目8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301
長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie