子どもたちの絵の現場足場幕が完成!【第4回 木’s絵画プロジェクト】
2024年8月18日、木族の家ワークショップにて【第4回 木’s絵画プロジェクト】の現場足場幕お披露目会と表彰式を行いました。 子どもたちからテーマに沿った絵画作品を募集し、受賞作品が建築現場の足場幕になる当プロジェクト
2024年8月18日、木族の家ワークショップにて【第4回 木’s絵画プロジェクト】の現場足場幕お披露目会と表彰式を行いました。 子どもたちからテーマに沿った絵画作品を募集し、受賞作品が建築現場の足場幕になる当プロジェクト
「木族の家子ども基金」(公益財団法人長野県みらい基金にて設立)でのご縁により、反貧困セーフティネット・アルプスさんが運営される「無料こどもじゅく」の夏休みイベントの一環として、今回初めて木工教室が企画され、8月の初めにワ
このたびの能登半島地震により、 被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 被災された皆様が一日も早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。 本年も木族の家は「地域で一番評判の良い工
2023年8月20日、木族の家ワークショップにて【第3回 木’s絵画プロジェクト】の現場足場幕お披露目会と表彰式を行いました。 子どもたちからテーマに沿った絵画作品を募集し、受賞作品が建築現場の足場幕になる当プロジェクト
2023年7月29日(土)・30日(日)の二日間、山形村にある木族の家ワークショップにて、夏休み「木工教室」を開催しました。 木族の家の木工教室は、選べる作品ラインナップから作りたい物を選んで組み立てていくスタイル。 今
毎年恒例の木族の家の職場体験。 7月上旬に、今年も鉢盛中学校の生徒さんが来てくれました。 体験してくれたのは、中学2年生の生徒さん4名です。 【今回の体験メニューはこちら】 大工道具の使い方レクチャー 木材
この度、山形村にある弊社の事務所兼加工場の「木族の家 ワークショップ」が広くなりました! 外から見たら変わりありませんが、玄関から階段を上っていって、事務所に入ると・・・ どこが広くなったか、お分かりになりますでしょうか
皆様は「大工の手刻み」って知っていますか? 木の家を建てる際の柱や梁などの木材。 木材の端や中間には、木材同士が組み合わさるよう「継手(つぎて)」「仕口(しぐち)」と呼ばれる凹凸の加工が施されます。 昨今の木の家づくりの
只今、木’s絵画プロジェクトの作品応募を受付中! このプロジェクトは「子どもたちの絵を木族の家の現場足場幕に掲載して、街に明るさを届けよう」と2021年にスタートしました。 5月15日まで「好きな場所」をテーマに作品応募
木族の家でマイホームを建てられたお施主様のA様から見せていただいた、とってもかわいい手づくりのおひなさま。 ニコニコな表情と木の使い方が絶妙で、ほっこりした気持ちになりますね。 このおひなさまは、松本市内の保育園の子ども
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございました。 本年も木族の家は「地域で一番評判の良い工務店」を目指し、チーム木族の家一同一丸となってサービス向上に尽力してまいります。 また、お客様、協力会
「さまざまな困難に立ち向かう子どもたちを支援していきたい」 といった想いから、公益財団法人 長野県みらい基金様にて設立された「第1回 木族の家 子ども基金」 22日に行われた贈呈式で松本地域の以下3団体にそれぞれ5万円ず
2022年8月6日、木族の家ワークショップにて【第2回 木’s絵画プロジェクト】の現場足場幕お披露目会と表彰式を行いました。 「木族の家の現場足場幕に子どもたちの絵を載せて、街に明るさを届けよう!」と昨年から始動した木’
夏も終わりに近づき、信州では秋の気配を感じ始めています。みなさまはこの夏をどのように過ごされましたか? 木族の家では7月の最終週の週末に、山形村のワークショップにて『夏休み「木工教室」』を開催しました。「木工教室」は、地
今年も中学生の職場体験時期になりました。 昨年はコロナ過でなしになってしまいましたが、少し落ち着いてきたので再開されたのかと思います。 我々としては大工不足職人不足になってきているので、一人でも多く建築業界、特に大工にな
【2022年4月15日発行】家づくり情報満載のフリーマガジン「osumai.jp」(オスマイ・ドット・ジェイピー)さんの「Case Study MY HOME」コーナーに、今年1月に完成見学会を開催した弊社スタッフの住ま
3月の最終週に、春休み「木工教室」を開催しました。 「木工教室ってどんなイベント?」 という方に向けてイベント内容を簡単に紹介します。 木族の家の木工教室は、古材や端材などを用いて、木工作品を作るイベントです。 だれでも
令和4年3月9日よりSBC信越放送にて【SBCこども未来プロジェクト×木族の家】のテレビCMを放映中です。 信州のこどもたちの夢を応援するSBCさんの「こども未来プロジェクト」 木’s絵画プロジェクトや木工教室の開催を通
旧年中はひとかたならぬご厚情をいただきありがとうございました。 本年も木族の家は「地域で一番評判の良い工務店」を目指し、チーム木族の家一同一丸となってサービス向上に尽力してまいります。 年の初めの年賀状では
11月下旬、木族の家が日頃からお世話になっている大工の大竹秀義棟梁が【技能功労者】として松本市より表彰されました! 市内在住で、おおむね30年以上業務に従事し、技能の向上や後継者の育成など、業
【2021年10月28日発行】 まつもとエリアの子育て応援マガジン、月刊イクジィさん。 現在配布中の11月号の「おうち紹介!」コーナーに、木族の家のお施主様邸が掲載中! お施主様が思い描いた【理想のライフスタイル】を実現
【2021年10月15日発行】 家づくり情報満載のフリーマガジン「osumai.jp」(オスマイ・ドット・ジェイピー)さんの表紙に弊社社長大月のおうちが掲載されました! 今月号の特集「あったかいおうち」の雰囲気にぴったり
【令和3年9月3日号/市民タイムス】 「ふるさと企業この一手」掲載紙面より抜粋 松本平の日刊地域紙としておなじみの市民タイムスさん。 地域の企業を紹介するコーナー「ふるさと企業この一手」で木族の家をピックアップしていただ
2021年7月31日(土)に、松本市里山辺にて第1回木’s絵画プロジェクトの現場足場幕お披露目会を開催しました。 「木’s絵画プロジェクトってなんだろう?」というかたに向けて、まずはプロジェクトの内容を簡単
毎年恒例の木族の家での職場体験。 今年は7月6日と7月8日に、地元の鉢盛中学校の生徒さん男女2名ずつ、合わせて4名が体験に来てくれました。 ものづくりや技術の木工が好きな生徒さん、中には将来は家に関わる仕事に就きたいとい
【2021年7月15日発行】家づくり情報満載のフリーマガジン「osumai.jp」(オスマイ・ドット・ジェイピー)さんの「Case Study MY HOME」コーナーに、今年5月に完成見学会を開催した弊社社長大月の住ま
先日、一般社団法人JBN・全国工務店協会様より、令和元年台風19号災害に際し、応急仮設木造住宅の建設に対する感謝状をいただきました。 令和元年10月、台風19号による豪雨のため長野市では千曲川の堤防が決壊し、北信地域では
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874
長野県松本市大手2丁目8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301
長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie