
安曇野市の新築住宅 Y様邸 :地縄設置
地縄を設置しました。 建物の位置を示す大事なものです。 この段階では、すごく小さく見えます。建て方を行うと、大きく感じます。 不思議です。

地縄を設置しました。 建物の位置を示す大事なものです。 この段階では、すごく小さく見えます。建て方を行うと、大きく感じます。 不思議です。


オンドルエコノを設置するための下処理をしています。 基礎の上に断熱材を敷き込み、ウエス等を敷いて準備完了です。





新築住宅の基礎工事が始まりました。 当社が勧めるオンドルエコノ(蓄熱式床暖房)用の基礎ですので 内部基礎が通常より高くなっています。

* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 安曇野市 Y様邸は 平成25年3月にお引渡しさせていただきました。 お家が出来上がるまでは




オンドルエコノの砂利が入りました。 砂利には湿気があるので、電気をいれ乾燥させています。 乾燥したら床を張っていくようになります。


オンドルエコノの配線工事が行われました。 蓄熱させた熱が逃げないように断熱材等を敷いて、配線工事が行われています。 これで砂利が入ります。









建前が始まりました。 木の骨組みを見ることにより、耐震への安心感が確認できます。 豪雨対策、日焼け対策の為、外壁にシートを張っています。


ステンドグラスとモザイクタイルの設置を行いました。 ちょっとしたアクセントでいいですね。 ☆完成見学会は 9月8日(土)・9日(日)・10日(月)で