内部の状況です。 砂利の乾燥が確認され、床に構造用合板が張られました。 これで作業しやすくなりました。
アイアンの手すりを製作中です。 一つ一つ手造りで、微妙なアールを慎重につくっています。 いい手すりができました。
蓄熱床暖房オンドルエコノの配線工事を行いました。 規模が大きいので時間がかかりましたが、順調に完了しました。 これから砂利を入れ、乾燥させていきます。
大工さんが床のフロアー材を張っているところです フロアー材は無垢のカバ桜です。後に床鳴りがしないように 細釘とボンドを併用して注意深く施工しています。
大工さんが造作工事中 天井、クロス下地ボードを張ったところです。 ボード張りのビスも均等になっています。均等になっていると ビスの打ち忘れもなくなりますし、強度も一定になります。
外構工事では、敷地の大半に防草シートを敷き御影石を砕いた砕石で仕上げていきます。 フェンス工事やウッドデッキ工事も完了しました。 室内では試運転や完了検査も済みお引渡しの準備が整いました。 シンプルな建物ですが外構
大工さんの工事が完了し、これから仕上工事に入っていきます。 内外部共、塗り壁になりますので、楽しみです。 慎重に仕上げていきます。
鉄筋、型枠工事が完了し、土間コンクリートを打設しました。 前面道路を道路使用を取り、通行止めにして作業をしました。 近隣の方にはご迷惑をおかけしています。 天候にも恵まれ、順調に完了しました。
カーテン工事、網戸、タタミの施工を行いました。 電気工事では通電ができ試運転を行いました。 太陽光発電システムも完了し発電が開始されました。
外構工事を開始しました。 南面フェンスの基礎石を据え付けています。 その他、各職種も仕上げや試運転をしています。 室内では、木部の塗装をしました。 大工さんに作ってもらった座卓も塗装をし落ち着きのある良い色になりました。
本日は朝から内部クリーニングを行い、午後からは足場の撤去を行いました。 煩わしい足場が取れてすっきりとしました。 漆喰の白が目を引くせいか道行く人たちが立ち止まって観ていきます。 明日は、外廻りでは外構工事が始まります
外壁漆喰の仕上げを行っています。 午後からは風が強く、雨も少し降ってきましたが養生をし注意をはらいながら 作業を行いました。 明日も引き続き外壁を仕上げ、来週の月曜には足場を撤去します。
外壁左官工事の中塗り作業にはいりました。 一日かけてファイバーメッシュを全面にわたり布設していきます。 明日中で漆喰の仕上げまで完了する予定でしたが天候などを考慮し 明後日までの日程に変更しました。
製作建具も全て揃いました。 お施主様からお預かりしていたステンドグラスの取付けも完了しました。 外壁の仕上げにつかう材料が入荷されました。
本日は室内養生の片付けを行いました。 クリーニングを14日に予定しているため、それまでに木部のメンテナンスを 行いたいと思います。
地盤があまり良くなく、地盤改良を行っています。 表層改良という、表面の地盤をセメントを混ぜることで強くする方法です。 このあとは基礎工事です。
内部器具の取付けも本日で終了です。 月曜日は床を保護していた養生の片付けを行いクリーニングができる準備をします。
本日は外壁の左官工事が入りました。 練り手が1名、塗り手が4名で段取りよく手早く仕上げていきます。 1日で作業は終了し、しばらく養生期間を取ります。 予定では4/10日の完了です。 内部では建具の建込を行っています。 こ
屋外では軒裏の塗装工事を行いました。 屋内では電気、設備などの器具付けをおこなっています。 今週の末には内部工事がほぼ完了し来週には養生の撤去を行います。
* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 安曇野市穂高 M様邸は 平成26年11月にお引渡しさせていただきました。 お家が出来上がるまでは こちらからご覧いただけます≫
本日は、太陽光発電の施工をおこないました。 天気も良く作業も問題なくすすみ、夕方には屋根上での工事は完了しました。 明日以降、室内での器具を取付け太陽光発電の工事は完了となります。
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874
長野県松本市大手2丁目8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301
長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie