
大きな吹き抜けと家事ラク動線のある
平屋+ロフトの家
松本市波田 S様邸 【R元年8月完成】 吹き抜け×ダイナミック 勾配天井で開放的なLDK 広々吹き抜けのLDKは、天井全体が勾配天井! ロフトスペースの畳コーナ
松本市波田 S様邸 【R元年8月完成】 吹き抜け×ダイナミック 勾配天井で開放的なLDK 広々吹き抜けのLDKは、天井全体が勾配天井! ロフトスペースの畳コーナ
新築記念 まだ乾かない外壁へ新築記念として、手形を押しました。 外壁への手形は、塗り壁が半渇き時に着けないと、綺麗な形がでません。 今年は雨模様の天候が続き、な
塗装工事 当社の建物の軒天(庇の裏側)は、ほとんど板張りです。 その板張り部分に木材保護塗料のキシラデコールを塗ります。 塗装屋さんは常に上を向いて塗るので、大
建方(建前) 天候に恵まれ建方(建前)が順調に進んでいます。 今日は大安吉日。隣の敷地では新築の地鎮祭を行っていました。 お日柄がとても良い日と再認識。 建築主