安曇野市三郷 H様邸 建て方
安曇野市三郷 H様邸は建て方をしました。 住宅を建てる一番のイベントが建て方です。 大工さんを10人ほど呼びまして、1日で屋根まで造っていきます。 天気にも左右されますが、風もなく無事終えることができました。 これから内
安曇野市三郷 H様邸は建て方をしました。 住宅を建てる一番のイベントが建て方です。 大工さんを10人ほど呼びまして、1日で屋根まで造っていきます。 天気にも左右されますが、風もなく無事終えることができました。 これから内
基礎工事中 住宅新築工事の基礎工事を進めています。 前方の一段下がった布基礎、独立基礎部分がウッドデッキ(屋根有)となります。 木制型枠部分上部に玄関戸が付きます。 南側ウッドデッキに上がってから玄関戸を開き内部へ 広い
大工さんの造作工事(ボード張り) 大工さんの造作工事内に天井、壁のボード張りがあります。 クロス下地のボード張りですが、このボード張りがクロス仕上がりの 良し悪しに影響します。特にボード止めに使うビス。機械で打つのですが
松本市島内 K様邸は建て方が終わりました。 住宅を建てる一番のメインイベントの建て方。大工さんが10人ほど集まりまして、1日で屋根まで造っていきます。 途中雨が降りそうになりましたが、何とか天気ももちまして、無事に屋根ま
安曇野市三郷 H様邸は基礎工事打設が終わりました。 基礎工事で一番大事なコンクリート打設。天気にも左右されますが、無事に打設することができました。 今回は内部土間部分が床と同じため、その分レベルを上げて土間を造っています
松本市村井のT様邸は大工工事中で壁断熱材を入れていっています。 壁の断熱材はホームマットNEOという商品でロックウールを使用しています。 石の綿をしっかり壁に詰め入れることで断熱性能を高めることができます。 断熱性能で重
こんにちは。 里山辺のK様邸は、先日無事に建て方が完了致しました。 こちらは土台敷きの様子です。 建て方当日は快晴で、とても気持ちの良い気候でした。 屋根断熱材の隙間へウレタンを充填している様子です。安全第一にて真剣な表
木工事が完了しました。 クロス屋さんが入り、仕上げ工事が始まりました。 ここまでくると、リフォームに見えませんね。新築ですね。 耐震性能、断熱性能を上げて、水廻りも新しくしています。 今月末完成です。
木工事が完了して、いよいよ仕上げ工事に入りました。 小屋裏部分を有効に使えるロフトは、階段で上がれるようになるので、いい空間です。収納力は抜群です。階段ですので、ストレスなく物の出し入れができますね。備蓄や、季節ものや、
こんにちは。 里山辺にて、K様邸が着工致しました。 地鎮祭も良い天気に恵まれ、無事に完了しました。 まだまだ雪がちらつく季節ですが、養生期間をしっかりと設けて、基礎工事を進めております。 耐圧コンクリート打設時は気温も低
松本市村井のT様邸は建て方を行いました。 2月の建て方の朝はつらいですが、天気は快晴となりました。 いくら寒くても、朝は朝礼から始めます。 御神酒で清めたら作業開始です。 建て方は流れるように進みあっという間に二階ができ
塩尻市広丘のT様邸は外壁の仕上げもあと少しです。 T様邸は外壁の上半分がガルバリウム鋼板仕上げ、下半分が左官のヌリカベとなっています。 写真は上半分の状況になります。 縦ラインがきれいなスタイリッシュな見た目です。 下半
塩尻市宗賀のK様邸は造作工事が完了しました。 吹き抜け~階段周りはこんな感じで二階廊下の縦の格子がきれいです。 ただ、階段周りはこれで完成ではなく、もうひと手間塗装工事でオリジナルな細工をします。 それは完成見学会でのお
断熱材の二重施工 物価高や電気料金の値上げ等で厳しい生活態勢です。 エネルギーコスト減として当社は屋根天井断熱として まず断熱材ネオマフォーム厚95㎜+付加断熱材ロックウールNeo厚105を 入れています。断熱材の二重構
松本市島内 K様邸は基礎工事が終わり、土台敷が終わりました。 基礎工事の一番メインは打設工事です。 天気も良く問題なく打設することができました。 基礎工事が終わり建て方前の大工仕事が土台敷きになります。 基礎の天端に土台
塩尻市宗賀のK様邸は、内部造作も大詰めです。 吹き抜けも大工さん用の仮設の作業床がなくなり、開放感が出てきました。 ここで石膏ボードの説明です。 石膏ボードは天井と壁とで厚みが違います。 天井は約10ミリ、壁は約13ミリ
塩尻市広丘のT様邸は内部造作で床を貼っています。 床を貼るには、まず敷居や床見切りを先に取り付けします。 そして床材を端からボンドと小さい釘で止めていきます。 この時に床板と床板の隙間が空かないように、床板を叩き入れるの
松本市村井のT様邸は着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 昨年末にかけ、基礎工事も進み、来月上旬の建て方に向け、外部の給排水配管を行いました。 給排水の外部配管とは、道路の下を流れる上水道を住宅内にもっ
松本市のA様邸は外壁の中塗りを行いました。 中塗り工程のファイバーメッシュを入れている様子です。 このメッシュが外壁のひび割れを大幅に抑えてくれます。 またこの時期の左官工事は、寒さ対策が必要です。 下の写真のように足場
仕様打合せ 現場で建物内外部の仕様打合せを建設現場で行っています。 平面図では分かりにくい高さ、現場では高さが実感でき、 より具体的な詳細打合せが出来ます。 当社は仕上げ、仕様打合せを現場で多く行い 建築主様のご要望、イ
大規模改修工事が開始されました。 2階建てですが、主に1階部分の内部を工事していきます。 荷物をどかしていただき、照明等の器具を外しました。 この後、解体を大工さんが進めていきます。 1階部分の断熱改修、耐震改修、水周り
金物検査を受けました。 10年瑕疵担保責任保険の検査になります。 計算した図面をもとに、柱1本1本で地震時の引き抜き力の違いで、 種類が異なる金物を柱の上下に付けていきます。 構造の部分と雨漏りが保証の対象になりますが、
こんにちは。 有明で工事中のS様邸は年内お引渡しに向けて、ラストスパートです。 外壁工事も完了し、足場がなくなりました。 とてもおしゃれな外観となりました。 内部も各仕上げ工事が進んでおります。 店舗内は床が塩ビタイル、
塩尻市宗賀のK様邸は、内部造作中です。 天井、壁の断熱材を入れ終わり、天井の石膏ボードを貼り終えました。 ここまでくれば、すっかり部屋の雰囲気がわかります。 次工程は、床張り作業に入っていきます。 現在床は、建て方で貼っ
塩尻市広丘のT様邸は建て方を行いました。 建て方当日は晴れでしたが、夜に天気が崩れる予報の中、天気に追われる建て方となりました。 T様邸は、長方形の総二階の建物になります。 建物の作りがシンプルなので、大工さんの作業もス
お世話になっております。 松本市のA様邸は天井の付加断熱を入れ、天井を組んでいっています。 天井の作業は、当たり前ですが、見上げながらの作業になります。 これが慣れないとなかなか辛いものです。 見てるだけでも首が疲れてき
建方(建前)を行いました。 大工さん集合時の気温は-4℃、最高気温5℃、厳しい建方の 始まりでした。 東、北、西側と三方下屋があったので、今日1日では屋根が完成 しないのではと思いました(日も短いし)が、大工さんの頑張り
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874
長野県松本市大手2丁目8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301
長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie