安曇野市豊科 T様邸 増築工事 基礎完了
増築工事が始まりました。 洋室を増やします。 基礎工事が完了し、いよいよ来週から木工事になります。 梅雨空になり、雨が降らないように祈るばかりです。
増築工事が始まりました。 洋室を増やします。 基礎工事が完了し、いよいよ来週から木工事になります。 梅雨空になり、雨が降らないように祈るばかりです。
2世帯住宅が着工しました。 町中のため、敷地めいっぱいに建物になります。 お隣さんに迷惑をかけないように細心の注意を払い施行していきます。 資材搬入の際は、警備員を付け歩行者や、車道の車になるべく迷惑をかけないよう気を付
3日前に田植えが終わった後 建方(建前)が行われました。 西側に高い木々があり、この時期新芽が葺き みどり一色 選択された材木の美しさが際立つ建方でした。 建方時の美しさは在来工法しか味わえません。 一度味わってみません
松本市並柳のW様邸は外壁の中塗りを行いました。 中塗り工程では、ファイバーメッシュの網を入れ クラックが入りにくくなるようにします。 この後工程が、外壁の仕上げ作業です。 少々忙しい工程となっていますが、一つ一つを丁寧に
松本市沢村のH様邸は着工致しました。おめでとうございます。 これからよろしくお願いいたします。 さて早速基礎工事です。 H様邸は中心市街地で敷地いっぱいに建てる設計なので、施工の条件が 良いとは言えません。 なのでいつも
安曇野市穂高のH様邸は内部造作中です。 断熱材を天井、壁に入れ終え、二階の天井の石膏ボードを貼り終えました。 どんどん部屋らしくなっていきます。 大きな梁もこのまま見せる形になっていきます。 この後は一階の天井の工事を行
新入社員、大工工事研修 令和3年4月 当社に新人2名入社しました。共、高校卒業今年19歳 「大工さんになりたい」という強い頼もしい希望あり。 大工さんになりたいは一時期小学生のなりたい職業でトップだったのですが 現在はベ
だいぶ完成が近づいてきました。 職人さんの出入りが少なくなり、玄関のたたき工事を左官屋さんが行っています。色のついたモルタルに何種類かの色の石を散りばめて、時間をおいてふき取って仕上げます。玄関はタイル張りが一般的に多い
松本市並柳のW様邸は建て方を行いました。 おめでとうございます! 朝の冷えこみは厳しかったですが、天気も良好でした。 平屋風のW様邸。 一見平屋風であれば、作業も危険が少ないように思いますが、実はそうでもありません。 ま
安曇野市穂高有明のK様邸は仕上げ作業も大詰めです。 クロス工事もほぼ終わり、これから最終仕上げに入っていきます。 見学会前に少しだけ公開。 玄関のコーナー造作。すっきりデザインの手摺+カウンター+ベンチ。 淡い色の中の黒
松本市波田のS様邸は外壁の左官工事が終わりました。 左官のぬりかべは外観の大半を占め、どの色、どの塗り方にするかで 建物のイメージが変わります。 色は基本の色で40種類、塗り方は約10パターンで組み合わせでいっても 40
建方(建前) 前日から降っていた雨も朝方にはやみ、建方作業を進める事ができました。 建築主様、大工さん、そして私の行いが良かったと思われます(笑)。 作業を始めるにあたり、お酒、お米、お塩でお清めをします。 天候には恵ま
松本市梓川のK様邸は内部造作中です。 今日は、リビングの安らぐスペース、畳コーナーを造作しました。 畳コーナーは小上がりになっており、床の上にもう一度床を作ります。 仕上がりをしっかり検討して骨組みを作っていきます。 も
安曇野市穂高のH様邸はサッシを取り付けました。 サッシとは窓のことです。 窓は引き違い窓、滑り出し窓、FIX窓、上げ下げ窓などの種類があり、 それぞれにメリットがあります。 利便性、デザイン性を検討し、種類やサイズを決め
松本市波田のS様邸は内部造作中です。 大工工事はすこぶる順調で、家具の作成に入ってきました。 エコエアコンスペースや本棚、カウンターなどを打ち合わせの通り作っていきます。 家具を作るには色々な道具が必要です。 それを使い
安曇野市穂高のH様邸は建て方を行いました。 前日は一日雨で、不安はありましたが、建て方当日は快晴となりました。 よかったです。 H様邸は吹き抜けを大きくとり、屋根の高さを抑えた造りとなっていて、 大きさを抑えながらもゆと
松本市里山辺のO様邸(弊社社長宅)の建て方が完了しました。 ここ最近は風が強く寒さも厳しいですが、この日は気候も良く絶好の建て方日和でした。 O様邸の構造は総2階です。総2階とは1階と2階の面積がほぼ等しく、壁や屋根がで
松本市梓川のK様邸は、内部造作で床を貼っています。 床材は、一枚一枚丁寧に貼っていきます。 使用しているのは、ホワイトバーチで所謂シラカバです。 色が白く、節はありますが目立ちにくいのが特徴です。 優しい色合いでシンプル
安曇野市穂高有明のK様邸は造作工事も大詰めです。 吹き抜けまわりもほぼ仕上がってきました。 寝室に大きな内窓が入り、柔らかく空間をつなぎます。 また吹き抜け全体に光が差し込み、良い雰囲気です。 これで大工工事が終われば、
松本市並柳のW様邸は基礎工事が完了し、足場組立を行いました。 当たり前ですが、足場は各業者さんが外での作業を行うのに必要です。 ここで大事なのは、安全にまた効率よく作業できるかになります。 図面にて屋根の高さを確認し、作
現場では木工事が終り、仕上げ工事が始まっています。 ダイニングテーブルを製作することになり、こちらのケヤキの一枚板を使うことになりました。 面白い形ですが、無垢の良さが分かるし、目を引くテーブルになりそうです。 このテー
床暖房工事 今回の床暖房は循環液を屋外の熱交換器で温め、各部屋へ送ります。 +、当社は蓄熱材を上部に敷き詰め、電源を切っても蓄熱材により 部屋の温かさが維持出来ます。 エコ仕様の床暖房システムです。 この地域の住まいづく
左官工事 左官屋さんが外壁を仕上げているところです。 仕上げ材はマヂックコート 塗りパターンはクラウドという塗り方です。 塗りパターンのクラウドは一度金ゴテで塗り、おっかけで凹凸ゴテで パターンを付けます。手間暇は係りま
松本市里山辺のO様邸(ちなみに弊社の社長宅です)の地鎮祭を行いました。 お施主様の普段の行いのおかげ(?)で当日は快晴で風もなく絶好の地鎮祭日和でした。 冗談はここまでで地鎮祭の歴史は古く、日本最古の歴史書「日本書紀」に
安曇野市穂高のH様邸は着工いたしました。 おめでとうございます。 只今、基礎工事も終盤です。 年末にコンクリートの打設を行い、年越しはコンクリートの養生を行いました。 型枠の上にムロを被せ、 コンクリートの硬化時に出る熱
松本市並柳のW様邸は着工いたしました。 おめでとうございます。 W様邸は高台の敷地で西山の眺めは良好です。 また敷地の東側には竹林が広がる自然を多く感じれる立地になっています。 なので立地を活かした提案をできるよう打ち合
松本市波田のS様邸は建て方を行いました。 朝は少し雲が多い中スタート。 工事が進むにつれ徐々に青空が見えてきました。 S様邸は東、西、南、北面全てに下屋がつくので足場がない部分も多く 安全重視で焦らず進めます。 一日目は
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874
長野県松本市大手2丁目8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301
長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie