
松本市小屋北の新築住宅 U様邸 建方(建前)
建方(建前) 天候の変化が多い一月末なのですが一日晴天に恵まれ、 無事夕方には屋根まで終了しました。 分譲地内の建て替え、東、西及び北と住宅が建ち並びます。 工
建方(建前) 天候の変化が多い一月末なのですが一日晴天に恵まれ、 無事夕方には屋根まで終了しました。 分譲地内の建て替え、東、西及び北と住宅が建ち並びます。 工
床柱の選択 建築主様と床柱の選択に行きました。 近年、和室が無い新築住宅も多くなっています。 座布団でなく椅子の生活ですね。腰が痛くならないで良いかもしれません
茅野市玉川のT様邸は建て方を行いました。 新年明けて、最初の建て方。 おめでたいので、一層事故の無いよう進めます。 新しく仲間入りした若棟梁をもとに細かい仕様を
茅野市のT様邸は建て方を行いました。 天気は良好でしたが、前日までの雪が残る中とても冷え込む中での建て方となりました。 体が冷えていると大工さんもいつもの動きが
松本市蟻ケ崎のS様邸は基礎工事も完了し、いよいよ大工さんの工程に入りました。 大工さんの最初の作業が土台敷です。 基礎の上に土台材を並べて固定していく作業で建て
塩尻市のN様邸は外壁の左官工事中です。 本日は下塗り作業です。 1,2月はもちろん寒さが厳しいです。 この時期の左官工事は、足場ごとシートで覆い、内部にヒーター
松本市蟻ケ崎のM様邸着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 現場は、基礎工事に着手し、捨てコン打設後墨出しが終わりました。 写真に見られる二本の
こんにちは。 松本市小屋北にて、U様邸が着工致しました。 年末の寒い中での着工だった為、霜や雪に現場が覆われております。 寒い中ですが、しっかりと規定に基づいた
こんにちは。 松本市里山辺のN様邸は木工事が本格的に開始し、お打合せも着々と進んでおります。 断熱材も綺麗に施工されており、性能はもちろんですが、見た目も大事で
こんにちは。 松本市島立で工事中のI様邸は木工事が順調に進んでおります。 断熱材の敷き込みが完了し、天井石膏ボードの施工も完了致しました。 照明器
こんにちは。 松本市神田で工事中のK様邸は、大工さんの木工事が完了し、内装工事等の仕上げ工事が進んでおります。 収納関係も形となり、雰囲気がより一層出て参りまし
茅野市玉川のT様邸は着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 基礎工事の工程で配筋を行いました。 鉄筋は太さがいろいろあります。 床の鉄筋には13
松本市蟻ケ崎のS様邸着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 早速基礎工事です。 底盤の打設が終わり、立上りの型枠を組みました。 型枠は、コンクリ
茅野市のT様邸着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 現在、年内の建て方にむけ、基礎工事中です。 T様邸は、大きな分譲地の一画で建築中ですが、こ
塩尻市のN様邸は外部造作中です。 外壁には、通気層と呼ばれる層が必要となります。 これは、柱などの木材が湿気を吸ったり、吐いたりするので、 その時の湿気が通る層
松本市大手のH様邸は内部造作作業中です。 H様邸は暖房仕様がアクアレイヤーという仕様を採用しています。 名前の通り水の層を床下に設け、それに蓄熱させる仕様となっ
こんにちは。 松本市神田で工事中のK様邸は大工さんの木工事が終盤となって参りました。 床材を張り終え、階段の取付や各棚関係の下地も取付が完了しました。 ※床は大
こんにちは。 松本市島立で工事が進行中のI様邸は順調に進んでおります。 構造体の筋交いや合板の取付も完了し、構造用金物の取付も無事に完了しました。 正確な位置に
こんにちは。 先日、N様邸の建て方が無事に終わりました。 朝方は雪が降っておりましたが、スムーズに作業は進み、事故も問題もなく完了することが出来ま
建方(建前) 天候が心配で、毎日天気予報を見て確認していた12月の建方(建前) 3日前までの天気予報では「雨のち雪」どうするか、悩みました。 年末までの天気はあ
住宅保証機構 検査 住宅保証機構とは、住宅保証制度の普及を通じて住宅の品質向上を 図るための財団法人です。特に、新築住宅の10年間の瑕疵担保責任を 支援するため
松本市惣社 T様邸は基礎立ち上がりまで作業完了しました。 基礎ができて、これから外周りの配管工事、土間コンクリートの打設をこれから始めます。 それが終わりますと
起工式に参列しました。 (起工式と地鎮祭との違い) 起工式とは 工事に着工するときに行われ、無事に着工に至ったことを喜び、 工事の順調な進捗と安全を祈願する式の
建方(建前) 秋晴れの日に、建方(建前)を行いました。 古い建物を解体しての建て替え工事です。 建て替えの為、新築建物の周辺には土蔵、物置、防風林等が有り歴
こんにちは。 里山辺のとても空気の綺麗な場所にて工事をさせて頂いております、 N様邸の基礎工事が完了致しました。 こちらはコンクリート打設前の型枠を組んでいる状
こんにちは。 先日、I様邸の建て方が無事に完了致しました。 当日は天候もよく、建て方日和となりました。 上の写真は、建て方開始前の四方払いの様子です。 お塩、お
皆様、こんにちは。 神田のK様邸は順調に内部の木工事が進んでおります。 内部は大工さんにより、間柱やサッシ下地を入れ、構造用金物と言われる多種多様な金物を 柱や
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874
長野県松本市大手2丁目8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301
長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie