
キレイが続いて心地いい、
収納上手なおうち
松本市村井 T様 【R5年5月完成】 大開口が印象的な、 日々スッキリ保てるLDK ウッドデッキとつながる連続窓(全体幅約3.6m)にリビング上部の吹き抜けから
松本市村井 T様 【R5年5月完成】 大開口が印象的な、 日々スッキリ保てるLDK ウッドデッキとつながる連続窓(全体幅約3.6m)にリビング上部の吹き抜けから
松本市村井のT様邸は外壁工事が進行中です。 外壁工事の大工工事が終わり、左官工事に引き継ぎました。 大工さんが積み上げるように左官下地を打っていきます。 左官下
松本市村井のT様邸は大工工事中で壁断熱材を入れていっています。 壁の断熱材はホームマットNEOという商品でロックウールを使用しています。 石の綿をしっかり壁に詰
松本市村井のT様邸は建て方を行いました。 2月の建て方の朝はつらいですが、天気は快晴となりました。 いくら寒くても、朝は朝礼から始めます。 御神酒で清めたら作業
松本市村井のT様邸は着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 昨年末にかけ、基礎工事も進み、来月上旬の建て方に向け、外部の給排水配管を行いました。