
仲間が集う、上質なチークフローリングと床暖房の家
松本市島内 O様【R3年11月完成】 仲間が集うLDK ゲストを招き、にぎやかな時間を過ごすが大好きなお施主様ご家族。広々としたLDKには、友人や趣味・仕事仲間などたくさんの人々が集います。みんなで囲めるアイランドキッチ
松本市島内 O様【R3年11月完成】 仲間が集うLDK ゲストを招き、にぎやかな時間を過ごすが大好きなお施主様ご家族。広々としたLDKには、友人や趣味・仕事仲間などたくさんの人々が集います。みんなで囲めるアイランドキッチ
松本市島内のO様邸は、完成まで一か月を切り外壁の左官工事も入っています。 写真は左官工事の網張り作業が終わった様子です。 これで下塗りを行います。 ぬりかべの後ろにはアスファルトルーフィングという防水用のシートを貼り、
松本市島内のO様邸は床暖房の配管を行いました。 床暖房の仕様はエコウォーマーとなっています。 簡単に説明すると、床に不凍液の配管を行い、それを通して熱を送り、蓄熱材に蓄熱する暖房になります。 写真は床の配管を完了したとこ
松本市島内のO様邸は内部造作に入ってきました。 内部造作工程の天井付加断熱材の施工をしています。 ロックウールの10センチの厚みのものを屋根面に入れていきます。 付加断熱により屋根の断熱は約20センチの厚みになります。
松本市島内のO様邸は建て方を行いました。 梅雨真っ只中の建て方。一日雨というより一時的な雨が多く、 ずっと雨雲レーダーとにらめっこの建て方となりました。 柱を立て、通し柱を立てます。 通し柱は5Mを超える長さになります。
松本市島内のO様邸着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 工事は順調に進みまして、基礎工事も完了しました。 今回は、大工さんが入る前からお施主様のこだわりをご紹介。 なんと玄関ポーチに巨大な石が!! 石の
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874 長野県松本市大手2-8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie