
松本市新村の新築住宅 完成見学会報告
3月28日(土)・29日(日)・30日(月)の3日間、 松本市新村にて完成見学会を開催致しました。 今回も多くのお客様にご来場いただきました。 皆様、ありがとう
3月28日(土)・29日(日)・30日(月)の3日間、 松本市新村にて完成見学会を開催致しました。 今回も多くのお客様にご来場いただきました。 皆様、ありがとう
完成まで1ヶ月を切り、少しずつ仕上げ工程に入っています。 M様邸の見所のひとつ、珪藻土仕上げです。 今週から本格的に入り、今日下地が完了しました。 塗りたてで乾
内部造作も慌しくなってきました。 今日は、ニッチについてです。場所は玄関を入って、正面の壁。 もともとニッチは予定していなかった為、構造上に重要な柱が壁に入って
2階ベランダにアルミの手摺を施工しました。 ベランダの手摺は、アルミのほかに、木やアイアン、左官仕上げの腰壁等々 種類はたくさんあって、それぞれメリットがありま
天井仕上げに取り掛かっています。 M様邸は一階の廊下、リビング、和室と天井仕上げが板貼りとなっています。 貼る板も濃さが様々で施工もバランスを考えながら行っ
本日、お施主様と打ち合わせを行いました。 打ち合わせは、なるべく現場で行い、隠蔽部となる部分の説明を行ったり、 住む空間をイメージしながら進めていきます。 バル
建て方を行いました。 二日目で家の骨組みが大体完成です。 相変わらず大工さんのバランス感覚は、凄いです。 わずか10cmの幅の梁の上をスイスイ移動して、バランス
足場を組みました。 足場だけですと一見変な形に見えますが、 作業しやすいように建物や屋根の形を考慮した上で組み立てます。 鳶さんの想像力も素晴らしいものです。
M様邸先日着工致しました。 順調に基礎コン打設を行い、養生を経て型枠脱型にとりかかっています。 この後、玄関土間、デッキ基礎の打設を行い、埋め戻しをしていきます
* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 松本市新村 M様邸は 平成27年3月にお引渡しさせていただきました。 お家が出来
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874
長野県松本市大手2丁目8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301
長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie