
松本市岡田の新築住宅 完成見学会報告 2016.7.23-25
7月23日(土)・24日(日)・25日(月)の3日間、 松本市岡田にて完成見学会を開催いたしました。 おかげさまで今回も、たくさんの方にご来場いただきました。
7月23日(土)・24日(日)・25日(月)の3日間、 松本市岡田にて完成見学会を開催いたしました。 おかげさまで今回も、たくさんの方にご来場いただきました。
松本市岡田のH様邸は、ベランダの鉄骨下地を取り付けました。 鉄骨の下地は、人が乗っても支障がない強度はもちろん考慮し、それに加え仕上げの手摺板、床板を固定するの
松本市岡田のH様邸は内部造作が進んでいっています。 先日、階段がかかりました。 今回は、大きいリビング空間に合うように鉄骨の下地+木の踏み板ですっきりした形とし
松本市岡田のH様邸は外部で左官工事に入っていっています。 大工さんで貼ったガラ板と呼ばれる左官塗り用の下地の上に防水用のアスファルトルーフィングを 下から順番に
松本市岡田のH様邸は、現在オンドルエコノの砂利乾燥から床貼りを施工しています。 H様邸は二世帯で一階が大きいので、オンドルエコノの砂利乾燥も半分ずつヒーターに電
松本市岡田のH様邸は、現在サッシの取り付け作業中です。 あいにくの天気の中ですが、今日も現場は慌しく、外部足場の組み立ても同時進行です。 今日はサッシ取り付け作
松本市岡田のH様邸の基礎が完了しました。 基礎のまわりは砂利を敷いて、仕上げました。 こうすることで、雨が降っても地盤がぐちゃぐちゃになりにくくなります。 今週
松本市岡田のH様邸先日着工し、立上りコンクリートを打設しました。 コンクリートを打設するにあたり、生コン車とコンクリートポンプ車を使用します。 生コン車はよく街
* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 松本市岡田 H様邸は 平成28年7月にお引渡しさせていただきました。 お家
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874
長野県松本市大手2丁目8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301
長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie