
安曇野市豊科の新築住宅 完成見学会報告 2018.04.14-16
4月14日(土)・15日(日)・16日(月)の3日間、 安曇野市豊科にて完成見学会を開催いたしました。 今回もおかげさまでたくさんの方にご来場いただきました。
4月14日(土)・15日(日)・16日(月)の3日間、 安曇野市豊科にて完成見学会を開催いたしました。 今回もおかげさまでたくさんの方にご来場いただきました。
外部板張り工事 外部玄関戸廻りに板張り及び塗装をしました。 人の顔にあたる玄関廻り、少々板張り塗装等でお化粧をしてみました。 外壁色、玄関戸色を考慮して決めてい
床暖房工事 当社は、蓄熱式床暖房(エコウォーマー)を取り入れています。 この床暖房方式は、不凍液を管で廻して床を暖める方式(従来)に 蓄熱材(銀色の袋)を組み合
大工さんの造作工事中(断熱材) この時期、暖房に係る電気代、灯油等の費用が大変気になるところです。 暖房効率を上げる為、費用を抑える為、断熱材の選びは重要です。
建方(建前) この時期、建方(建前)は天気との戦いです。(戦いと言っても天気には勝てませんが) この日、晴天に恵まれ無事屋根まで終了する事が出来ました。ありがた
地鎮祭を行いました。 天候に恵まれ無事終了する事が出来ました。 地鎮祭とは 土木・建築などの起工に先立ち、その土地の神を祭り、工事の無事を祈る儀式。 とこしずめ
* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 安曇野市豊科 M様邸は 平成30年4月にお引渡しさせていただきました。 お