
安曇野市三郷の新築住宅2014年12月 完成見学会報告
12月20日(土)~22日(月)の3日間、 安曇野市三郷にて完成見学会を開催致しました。 寒い中でしたが、多くのお客様にご来場いただきました。 皆様、ありがとう
12月20日(土)~22日(月)の3日間、 安曇野市三郷にて完成見学会を開催致しました。 寒い中でしたが、多くのお客様にご来場いただきました。 皆様、ありがとう
大工さんによる造作中、外壁に木板を張っているところです。 外壁に木板を張ることは、「雨、風等で腐ってしまうのでは」と思われがちですが、 木の強さ、耐久性は木が乾
大工さん内部造作中です。 現場内部ですぐ目に入るのが太い梁と大黒柱です。 建設地が多雪地域の為、積雪加重の構造計算により梁、桁が太くなっています。 なんと、梁の
建前を行っています。 建設地が多雪地域の為、柱の本数、梁や桁の寸法が大きくなっています。 これは構造計算により、耐久性、安全性の確保によるものです。
基礎工事が始まり、立ち上がり部分の打設中です。 残暑厳しい時でしたが、適合温度内で打設することが出来ました。 高温時のコンクリートの打設は、急激な乾燥を避けるた
* * * * * こちらの工事は完了しました * * * * * 安曇野市三郷 F様邸は 平成26年12月にお引渡しさせていただきました。 お家