メニュー
耐震補強が終わり、内部外部の造作が進んでいます。 外部では、外壁をすべて撤去して、通気層をとりました。昔の建物は通気層はなく柱に外壁が直接ついているようなものでした。今の木造住宅は必ず、外壁と柱の間に通気層と呼ばれる空気が通る隙間を設けます。結露を防止したり、木材の乾燥を保ったり大事な役目になります。この後は左官屋さんが外壁工事を行っていきます。
\ シェアはこちらから /